TEL. 042-685-1307
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1476-1
●輸送の安全の確保をすべてにおいて最優先します。
●関係法令・規則を遵守し、安全安心第一に職務を遂行します。
●絶えず輸送の安全性の向上に努め、常に見直し改善します。
つばめ観光バス株式会社 代表取締役/安全統括管理者 所谷 弘
令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 | ||||
目 標 | 実 績 | 目 標 | 実 績 | 目 標 | 実 績 | |
重大事故 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | ― |
人身事故 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | ― |
車内人身事故 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | 0件 | ― |
物損事故(第一当事者) | 1件 | 1件 | 1件 | 0件 | 0件 | ― |
自損事故(物損3万円以上) | 1件 | 2件 | 1件 | 4件 | 2件 | ― |
自損事故(こすり、軽微なもの) | 1件 | 2件 | 1件 | 0件 | 0件 | ― |
●令和6年度の自動車事故報告規則第2条に規定する事故の発生件数は0件。物損事故については0件、自損事故(物損3万円以上)については4件、自損事故(こすり、軽微なもの)については0件。令和6年度は、バスの稼動率がコロナ禍前の稼動に戻る中、乗務員の些細な確認不足と注意力の欠如により自損事故(物損3万円以上)4件が発生したもの。令和7年度については管理職及び乗務員すべての者が気を引き締めて、重大事故0件、人身事故0件、車内人身事故0件、物損事故(第一当事者)0件、自損事故(物損3万円以上)2件、自損事故(こすり、軽微なもの)0件を目標として安全な運行に努めてまいります。
![]() |
●当社は、公益社団法人日本バス協会において平成23年度より運用が開始された「貸切バス事業者安全性評価認定制度」について、2024年12月26日に開催された貸切バス事業者安全性評価認定委員会で最高位三ッ星の継続認定をいただきました。 今後も、お客様皆様に安心してご利用いただける貸切バス事業者として、常に初心を忘れることなく運転士全員が安全運転を励行できるように運行管理及び乗務員教育を徹底して参ります。また、お客様へ安心・安全な旅を満喫していただける様、そして、より安全な貸切バスサービスの提供が出来る様、従業員一同誠心誠意努めて参る所存でございます。 (2024年12月26日付で貸切バス事業者安全性評価認定三ツ星に継続認定されました。) ※安全性評価認定三ツ星認定証はこちらからPDFでご覧いただけます。 |
【本社営業所】
〒252-0175
神奈川県相模原市緑区若柳1476-1
TEL 042-685-1307
FAX 042-685-1766
【八王子営業所】
〒192-0013
東京都八王子市梅坪町173-1
TEL 042-691-4030
FAX 042-691-4032